スタイルメントの採用
- Q 仕事内容はどのようなものですか?
-
A
業務内容をご覧ください。
https://www.stylement.co.jp/recruit-site/teams/ - Q お客様との直接やりとり、代理店経由のお仕事、どちらが多いですか?
-
A
お客様との直接の取引が7割です。
- Q 実際に担当を持つのはいつ頃からですか?
-
A
個人のスキルに応じて、任せられる内容を調整します。
- Q 繁忙期はありますか?
-
A
繁忙期はとくにありませんが、企業の決算期である2月から3月にかけては多い傾向にあります。
- Q 転勤や出張はありますか?
-
A
基本的にはございません。
- Q パソコンはMacとWindowsどちらを使用しますか?
-
A
基本的にMacを推奨しております。場合によってはWindowsも使用します。
- Q アプリケーションは何を使っていますか?
-
A
こちらを御覧ください。
https://www.stylement.co.jp/recruit-site/culture/#app-tool - Q リモートワークについて教えてください。
-
A
育児や介護などライフステージの変化に対応し、必要に応じて在宅勤務と出社の併用も可能です。
- Q 出産や育児に関する制度はありますか?
-
A
産前産後休暇・育児休暇が規定されており、過去に取得した実績もあります。
- Q 人事評価はどのように行われますか?
-
A
定期面談と年度末面談を実施しており、個々の目標設定や達成度に応じて評価いたします。
- Q 研修制度はありますか?
-
A
新人研修を通して社内ルールや仕事の流れを学んでいただきます。その後は実務の中でのOJTとなります。
- Q 裁量労働制の適用となった場合、残業代などの支給はありますか?
-
A
残業代は弊社規定に基づいてお支払いいたします。
- Q 社員寮や社宅はありますか?
-
A
ございません。
- Q 社員の平均年齢はどのくらいですか?また男女比は?
-
A
下は20代前半、上は50代まで幅広く、平均年齢は38歳です。男女比は男性4割、女性6割です。
- Q 会社案内などの資料はありますか?
-
A
HPをご覧ください。二次面接では弊社の制作事例などをまとめた冊子をお渡しします。
- Q 社内見学は可能ですか?
-
A
一次面接を通過した方には、社内をご見学いただいて二次面接となります。
- Q 転職回数が多いのですがマイナスになりますか?
-
A
転職の理由をお伺いはいたしますが、回数で判断することはありません。
- Q 採用の流れはどのようなものですか?
-
A
必要資料の提出や事前のアンケートにお答えいただき、一次面接後、二次面接となります。面接はいずれもWeb面接で実施しています。
- Q 応募に必要な書類はありますか?
-
A
履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ(デザイナー)となります。
- Q 筆記試験はありますか?どのような内容ですか?
-
A
アンケートやWeb診断テストにお答えいただきますが、学力や一般常識を問う試験はございません。
- Q 面接はありますか?
-
A
オンライン面接を実施しております。
- Q 新卒の採用基準は?
-
A
大学やスクールで学んできた専門知識も大切ですが、新卒の方は特にコミュニケーション能力や粘り強さといった人柄を重視いたします。デザイナーはアプリの習熟度などよりもポートフォリオ等の作品も重視いたします。
- Q 中途入社の採用基準は?
-
A
業界経験者であれば職務経歴とスキル、およびポートフォリオを拝見して考慮いたします。未経験者であれば前職の仕事内容や転職にかける想いなどをお聞きして判断させていただきます。
- Q 入社までに必要な資格はありますか?また、未経験(または異業種から)でも応募可能ですか?
-
A
必須の資格はございませんが、その方のレベルにあった学びをご案内いたします。未経験・異業種から活躍されているスタッフもたくさんいますのでご安心ください。
- Q 内定までにどれくらいかかりますか?
-
A
最短で2週間程度となります。
その他のカテゴリー
お困りごと、スタイルメントに相談してみませんか?
詳細が決まっていない場合もお気軽にご相談ください。
専門スタッフが対応いたします。